hatano's blog

Let's enjoy life. I make you smile.

異臭騒ぎ😭

おはようございます💁

 

毎日毎日暑いですね😅皆さん体調は大丈夫ですか?😌

まだまだ暑い日が続きますので気をつけて下さいね😄

 

 

さて今日は排水溝のお話し🤔

 

家に帰ると、ふと気づく異臭。臭いの元を辿ってみると、排水溝が匂っていた🙀

そんな経験はありませんか?

 

シンクやトイレ、お風呂、洗濯機など、生活排水を流す排水溝は、悪臭の原因として挙げられる箇所です🥺

 

今は匂っていなくても、放置していると大変なことになるかもしれません😔

 

そんな排水溝の臭いの原因や、対処法などをご紹介していきます🤫

 

 

まずは

 

排水溝が臭う3つの原因🧨🧨🧨🧨🧨

 

1. 汚れが溜まっている

 

シンクであれば食べ物のカス、浴槽なら髪の毛や皮脂、石鹸カス🧄

 

洗濯機なら衣類の繊維やホコリ、洗剤カスなど、こういった汚れが臭いの原因になります🌮

 

 

2. 排水ホースの破損、隙間が空いている

 

基本的に排水溝には排水トラップという装置が付いており、下水の臭いが外に漏れない仕組みになっています👨‍⚕️

 

そのため下水の臭いが気になる際は、排水トラップの不備が考えられます🐶

 

またはホースの破損や隙間から臭いが漏れているのかもしれません😅

 

排水トラップはしっかりと取り付けられているか、洗濯機の排水溝や、シンク下の排水管周りに隙間がないかを確かめて見ましょう😀

 

3. 封水が入っていない

 

排水トラップには封水という仕組みがあり、水を貯めておくことにより、水が蓋の役割をはたし、下水からの臭いや虫の侵入を防いでいます🤔

 

通常通りに使用している場合は常に水が入れ替えられるのですが、長期間家を空けておくなどで、封水が蒸発している可能性もあります💁

 

 

排水溝が臭う際の2つの対応策🤔🤔🤔🤔

 

1. 業者に依頼する

シンクや浴槽など、どの部分であっても基本的に下水の臭いは室内に漏れない構造になっています👍

自分で掃除して解決しないのであれば、構造上の問題ですので業者に依頼するか、アパートやマンションなどにお住まいの方は異臭がすると管理会社に連絡すると良いでしょう👨‍⚕️

 

あなたの部屋だけでなく、全体で何らかの問題が発生している可能性もあります。✌️

 

2. 自分で掃除する

 

排水溝の嫌な臭いを取り除くには、定期的な掃除が一番です💁

 

放置すると臭いだけではなく、詰まりの原因にもなります🤫

 

臭いとりには掃除が大切です。しっかりと隅々まで掃除しましょう🧨

 

 

排水溝の臭いをなくす掃除方法5つ🚽🚽🚽🚽🚽

 

 

1. 排水トラップを取り外し、中までしっかり洗う

シンクやお風呂などの場所にかかわらず、掃除の際は排水トラップを外してしっかりと洗いましょう💁

 

使う洗剤は、シンクなら食器用洗剤、お風呂なら浴室用洗剤など、その場所に適したもので良いでしょう😀

 

その際、中に溜まっているゴミもしっかりと取り除きましょう。お風呂は髪の毛やペットの毛などが奥まで入り込み、絡んで、取るのが面倒になっていることもあります😅

 

そんな時は、100均やホームセンターなどで売っている排水溝用のパイプブラシを使用すると手の届かない場所のゴミを絡め取ってくれるので便利です👍

 

手荒れやよごれが気になる方はゴム手袋などを装着しましょう💁

 

水が跳ねることもあるのでマスクやメガネを装着することもおすすめします😀(しかしマスクとメガネは同時に装着するとメガネが曇ることもあるのでご調整ください)

 

2. 重曹+お酢で簡単掃除

 

排水口の嫌なぬめり🏴‍☠️

 

手で洗うには少し気後れしてしまいますね🚷

 

そんな時に便利なのが重曹お酢です💡

重曹を排水口、排水トラップにたっぷりふりかけて、その上からお酢をかけるだけ🧯

 

化学反応により発泡作用が起こり、嫌なぬめりを落としてくれます😁

 

発生する炭酸ガスは身体に害がないものなので、吸い込んでも問題はありません😋

 

最後にお湯を流しておしまいです😌

 

また、重曹には消臭効果もあるので、排水溝の臭い取りとしても効果的です😆

 

 

3. パイプクリーナーを使用する

髪の毛やホコリなどが排水溝に詰まり、臭いの原因になっているケースもあります💡

 

市販のパイプクリーナーを使って、詰まりを解消しましょう💁

 

業務用のパイプクリーナーは強力ですが、劇薬とされているモノも少なくないので、マスクやゴム手袋、ゴーグルを使用する、しっかりと換気をするなど、使用上の注意書きにしっかりと目を通し、その通りに行ってください🏴‍☠️

 

使用中・作業中に乳幼児やペットが近づかないようにするなどの配慮もしましょう😀

 

4. アルミホイルのボールをいれる

ボールのように丸めたアルミホイルを排水口のゴミ受けに入れておくことで水と化学反応を起こし、金属イオンを発生させます👍

 

この金属イオンには抗菌効果があり、ぬめりの元となる雑菌の繁殖を抑えてくれます🎚

 

10円玉などを入れておくことも効果的です🤗

 

「靴の中に10円玉を入れておくと、消臭効果がある」、これは有名な生活の知恵ですが、排水溝でも同じです👍

 

ゴミ受けに数枚置いておくとぬめりが付きにくくなります😌

 

また、同じくぬめりと匂いが気になる台所の三角コーナーにも使えますので、ぜひ試してみてください🤔

 

気をつけておきたいのが、間違っても排水溝の中には入れないことです💁

 

詰まりの原因になりますので、注意しましょう👍

 

5.きれいに掃除をした後に、排水溝に汚れが落ちないような工夫をする

 

お風呂場や浴室であれば髪の毛や汚れをキャッチしてくれるようなシートやシール、台所であればゴミ受けネットなどの便利用品が販売されています😀

 

排水溝を綺麗に掃除した後に排水溝まで汚れが落ちない工夫をしておきましょう😁

 

アマゾンや楽天などのインターネットや100均、東急ハンズなどのバラエティショップでも購入できます🤔

 

そのような便利グッズを使い、排水溝に汚れが溜まる、汚れが溜まってイヤなニオイが発生しないよう、予防しましょう💁

 

 

最後に📝📝📝

 

排水溝の嫌な臭いは、掃除不足によるものがほとんどです😅

 

嫌な臭いやぬめりから、排水溝の掃除は躊躇しがちですが、放置して雑菌が繁殖した結果です🧨

 

雑菌が繁殖する前に、こまめに掃除する習慣をつけましょう👍

 

また、しっかりと掃除しているのにもかかわらず異臭が改善されない場合は、業者に依頼するか管理会社に問い合わせてみると良いでしょう💁

 

 

今日はこの辺で失礼します😌

 

 

 

今日の名言

 

 

 

 

 

 

「勝ち負けなんか、ちっぽけなこと。大事なことは本気だったかどうかだ!」

                                 松岡修造

 

 

 

 

 

 

私は何をするにも常に本気です!フルパワーです!

 

 

今日も1日楽しみましょう🤗

 

インスタもお願いします✌️

 

https://www.instagram.com/p/CESfjpQAB5v/

展示場打ち合わせルーム🙇‍♂️とっても打ち合わせしずらい😥#新築#注文住宅#分譲#リフォーム#神奈川県#相模原市#八王子八王子エリア分譲情報公開中!!@hatanomokuzai http://www.hatanomokuzai.co.jp#長房#大船#元八王子#元本郷#子安#めじろ台#緑町#高尾#絹が丘#連光寺#新町#初沢